-
公共施設でのインターネット無料化へ
小池知事に対し、デジタルデバイド対策として図書館を始めとする公共施設にて無料で使えるインターネット環境整備の提案を行いました。
-
都庁の入館手続きのオンライン化
これまで紙に書いていた都庁の入館手続きをオンライン・iPadでできるようにしました。
-
テレワーク普及率50%超えを実現
コロナ禍で一気に普及し、都庁のテレワークも進化しました。庁外ともやりとり出来ます。
-
5Gエリア拡大へ都有地を活用
西新宿に「スマートポール」を設置。5Gアンテナを搭載して実証実験中です。
-
コロナ禍でのアーティスト支援
文化の灯を絶やさないため、全国に先駆けアーティスト支援事業を提案し、実現しました。
-
東京の水辺の魅力向上
「モビリティ政策研究会」事務局長として、ウォータータクシーなど水上交通の推進に取り組んでいます。
-
テクノロジーの社会実装
自動運転やMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス、移動のサービス化)の実証実験を都内で行い、新しいテクノロジーの社会実装を進めています。